よくあるQ&A
シロアリの生態、シロアリ駆除についてよくある質問をまとめました。
- 家の中に羽アリがいたのですがシロアリでしょうか?
- 羽アリを見つけた時期によってシロアリかクロアリか区別できます。
東北ではヤマトシロアリは4月下旬から5月に繁殖のために外に飛び立つので、よくみかけるようになります。クロアリは5月から11月にかけて発生します。 また近年は気候が温暖になったため、上記以外の期間にも発生することもあるので、羽アリをみつけたらすぐにご相談ください。 - シロアリを見かけたことがないから大丈夫?
- 地面から侵入したシロアリは、数年間は地中で生活するといわれています。地上で羽アリを確認できたときにはすでに被害が出ていることがほとんどです。特にご近所でシロアリ駆除をしたご家庭がある場合は、移り住んで来ているかもしれないので注意が必要です。
- 床下がコンクリートなので、シロアリ被害は受けませんか?
- シロアリは木材以外にも水道管や給湯管の断熱材の中を通って住居に侵入することもあります。また、ヒビなどわずかな隙間からも侵入してくるので、コンクリートだからと安心はできません。
- シロアリ駆除に使う薬剤は体に害がありませんか?
- 仙台シロアリ駆除サービスでは安全性が高いシロアリ駆除剤を使用しています。身体に害があると言われているクロルピリホスおよびホルムアルデヒドなどの有害物質を含んでいません。さらに処理後の異臭・残臭がほとんどないため、快適に暮らすことができます。お家にお子様や妊婦さん、ペットがいても安心してシロアリ駆除ができます。
- シロアリ防除の効果はどのくらい持ちますか?
- 約5年は効果が持続します。仙台シロアリ駆除サービスでは、5年間保証期間を設けております。万が一5年以内にシロアリが見つかった場合は、無料でアフターサポートいたします。
- アフターサポートの対象外になるのはどんな時ですか?
- 保証書にない種類のシロアリが発生した場合、住居の増改築を行った場合などには、アフターサポートが受けられないことがございます。詳しくはご契約の際にご説明させていただきます。
ご質問がありましたらご連絡ください。
シロアリのプロがお答えします!