家にネズミを寄せ付けない!すぐにできる対策

ネズミは人間の家に住み着いて巣を作り、人間の食料を食べ、家の中で繁殖していきます。ネズミの前歯は一生生え続けるため、家や家財に噛み付いて前歯をすり減らす習性があります。また、屋根裏や壁の中の糞尿は人間の健康被害にも繋がり…

続きを読む

注意!夏はシロアリが活発になる時期

お知らせ

暖かくなりシロアリが活発に行動を始める季節がやってきました。住宅に被害を与えるシロアリは種類によって多少異なりますが、夏は特に活発に活動をすると言われています。 木造一戸建てはもちろん、コンクリートのマンションも油断はで…

続きを読む

梅雨はシロアリの繁殖期!雨漏りなどの点検を!!

雨漏り

梅雨はシロアリが繁殖しやすい時期です。シロアリは湿気が多い環境を好み、産卵・巣作りのタイミングが重なる梅雨は爆発的なスピードで増殖します。 シロアリは、雨漏りしている天井や壁の隙間から侵入してくるので、ひび割れや穴など無…

続きを読む

繁殖前が狙い目!シロアリ調査

東北地方でも春にはシロアリが出現する可能性があります。 シロアリは温暖な気候が好みのため、春先には活動しはじめ、秋まで活発に動き続けます。 また、春先にかけてシロアリの羽アリを見かける場合があります。羽アリは4月〜5月に…

続きを読む