シロアリコラム
マンションでもご用心!コンクリートの隙間から侵入するシロアリ
「鉄筋コンクリートのマンションだからシロアリ被害の心配はない」と思いこんでいませんか? そんなことはありません!シロアリはコンクリートにも穴を開けてマンションに侵入してきます。 シロアリが侵入してくるのはコンクリートにで…
続きを読むシロアリ駆除剤の健康被害は?妊婦、赤ちゃん、ペットがいても大丈夫?
シロアリ駆除の薬剤が人体への影響がないか心配ではありませんか? お子様や妊婦さん、ペットがいるご家庭ならなおさら。 仙台シロアリ・害獣駆除サービスでは、安全性が高いシロアリ駆除剤を使用しています。 普段口にしている食塩や…
続きを読む駆除だけで大丈夫?シロアリの被害には基礎補修が必要なことも!
シロアリは、木材を主食とする昆虫の一種で、家屋に被害を与えることがあります。シロアリの被害にあった家屋の場合、基礎補修が必要になることがあります。 シロアリの被害にあった家屋の基礎補修には、以下のような手順があります。 …
続きを読む繁殖前が狙い目!シロアリ調査
東北地方でも春にはシロアリが出現する可能性があります。 シロアリは温暖な気候が好みのため、春先には活動しはじめ、秋まで活発に動き続けます。 また、春先にかけてシロアリの羽アリを見かける場合があります。羽アリは4月〜5月に…
続きを読む新築住宅だからこそ万全のシロアリ対策を!
うちは新築だからシロアリの心配はない、と思いこんでいませんか? シロアリが発生するのは古い木造住宅と思われがちですが、新築住宅だからといって油断は禁物です。 最近の住宅は断熱性能や気密性が高く、逆に言うと風通しが悪く結露…
続きを読む宮城の厳しい冬でも油断は禁物!冬眠しない害獣たち
冬になり動物たちも冬眠の時期を迎えたと思われがちですが、イタチ・ハクビシン・アライグマ・家に住み着くネズミなどの害獣は冬眠しません! 「休眠」といって活動が多少鈍くなることはありますが、冬眠との違いは餌を食べて排泄するこ…
続きを読む危険!食害スピードの早い「イエシロアリ」とは?
シロアリは気温と湿度が高くなると活動が活発になります。真夏のピークが過ぎたとはいえ、これから秋の台風シーズンも湿度が高くなるため要注意です! 夏から秋にかけて、「イエシロアリ」の活動が活発になります。「イエシロアリ」は行…
続きを読む本格的な雨の季節はシロアリにご注意!
様々なシロアリの発生時期は、春から秋まで幅広いですが、いずれも6月から7月あたりの梅雨の時期に多く発生します。それはシロアリが「湿気」を好むからです。特に床下は風通りも悪く湿気が溜まりやすいため、シロアリが発生しやすい絶…
続きを読む知ってる?シロアリとクロアリの見分け方
家の中で、アリを見かけたけどこれってシロアリ?クロアリ? シロアリを見たことがないも多いので、クロアリと見分けるポイントをお教えします。 シロアリの特徴 ・胴にくびれがない・前後のハネがほぼ同じ大きさ・ハネが取れやすい・…
続きを読む東北で発生するヤマトシロアリの羽アリとは?
東北ではヤマトシロアリの羽アリは、4月下旬から5月に最も繁殖するために外に飛び立つので、よく見かけるようになります。ヤマトシロアリの羽アリは、「シロアリ」という名前にも関わらず、黒褐色や茶色でクロアリのような見た目をして…
続きを読む